選ばれる理由
保険のプロとして使命に燃えるメンバーが
生命保険を通じてお客さまの財産と身体をお守りします。
保険とは、「お客さまご自身やご家族の方々がお身体のことで
お困りになった際に、保険金・給付金という形でおカネを
お支払いすることで必要な治療等に専念していただき、
生活の支えとしてお守りすること」が究極の目的であり、
宝清インターナショナルの存在意義(パーパス)でもあります。
宝清インターナショナルの強み・特徴

-
①法人の福利厚生を目的とした社員さま向け説明会や最新情報の資料配布、
個人・法人さまへ訪問し対面での会話による最適な保障提案弊社は創業当時から、集合説明会や訪問・来店等による原則対面での
お客さま対応を心がけてまいりました。
対面の枠を超えて公式LINEやオンライン面談など
次代に即した対応でこれからも大切なお客さまを
サポートしてまいります。 -
②ご契約後のアフターフォロー
お客さまがお身体のことでお困りになった際に給付を受けていただき、
「安心」をお届けすることがわたしたちの存在意義だと考えております。
ご契約後も、ダイレクトメールなどによる最新の情報等をご提供し
お客さまの万一の時にしっかりと保障をお受けいただけるようにしております。
弊社でのアフラック加入有無に関わらず、ご加入の代理店さんを変更することなく
アフラック以外の保険も含めた生命保険に関するご相談も、無償で承っております。 -
③積み重ねてきた信頼と実績
弊社は創業以来、お客さまを始め多くのステークホルダーの皆さまとの
信頼関係を何よりも大事にいたしてまいりました。
おかげさまで、アフラック北九州支社管轄のアフラック専属代理店の中で
いちばん多くのお客さまからご契約をお預かりいただくことができました。
これもひとえに、個人・法人さまを問わず弊社でご契約いただいたお客さまが
大切なご家族や友人・知人そして法人さまを弊社に紹介してくださった
結果であり、このご縁に衷心より感謝申し上げます。
これからも少数精鋭の「街の小さな保険代理店」ではございますが、
お客さまの「かかりつけ医」のような地域密着型の保険代理店を目指し、
少しでもご安心いただけるサポートをご提供してまいります。


実績
- 14,892件 お支払い件数
- 約218億2,368万円 お支払い金額
社員への募集品質向上のための人財育成事例

これからもお客さまから必要とされ選ばれ続ける存在感ある会社であるために、
募集品質向上を目的とした人財育成に取り組んでおります。
資格取得支援制度 |
|
---|---|
研修プログラム |
|
生命保険加入のご検討にあたってわたしたちが個人・法人さまへ販売している生命保険(民間保険)のご紹介

ケガや病気など日常における様々なリスクに備えるための手段である保険には、
大きく分けて公的保険と民間保険の2種類があります。
国が運営する公的保険は原則として強制加入である一方、
保険会社が運営する民間保険は任意加入となります。
わたしたちが販売している民間保険は、
公的保険を補完する面もあることから
公的保険の保障内容を理解したうえで、必要に応じた民間保険に加入することが重要です。
民間保険の役割とは、
公的保険を補完するために弊社(わたしたち)が取り扱うアフラック(民間保険)があります。
公的保険の足りない部分を民間保険で補完します。
リスク | 弊社(わたしたち)が取り扱うアフラック(民間保険) | 公的保険制度等 |
---|---|---|
ケガ・病気 | 医療保険・がん保障・休職保障 | 公的医療保険(健康保険/国民健康保険/後期高齢者医療制度・高額療養費制度・傷病手当金) |
老齢 | 老後生活保障・その他資産形成保障 | 公的年金(老齢年金・遺族年金) |
介護・認知症 | 介護・認知症保障 | 公的介護保険、公的年金(障害年金) |
障害 | 休職保険 | 公的年金(障害年金) |
死亡 | 遺族保障・死後整理保障 | 公的年金(遺族年金) |
※主な社会保険制度と民間保険を例示しており、すべての公的保険制度と民間保険を網羅したものではありません。
弊社(わたしたち)が取り扱いをしているアフラック生命保険(民間保険)の取扱商品は以下の通りです。
-
医療保険(医療保障)
がんを含む病気やケガで入院・手術などした場合に保障する保険。
-
がん保険(がん保障)
医療保険では賄えない保障を補う、がん治療に特化した保険。
-
介護保険(介護・認知症保障)
ご自身が介護状態になったときの生活に備える保険。
-
就労不能保険(休職保障)
病気やケガで働けなくなったときの収入減少に備える保険。
-
死亡保険(遺族保障・死後整理保障)
万が一ご自身がお亡くなりになったときにご自身に代わってご遺族が負担する葬儀代・相続税・死後の整理資金等に備える保険。
-
資産形成に関する保険(老後生活保障・その他資産形成保障)
将来のライフイベントに備えて手元資金を増やしていきたいなど考えたときの保険。